シャーププラズマクラスター2015年製
5年前にジャパネットたかたで購入したエアコンだが、一度も内部を掃除していない。
気にはなっていたが、忙しいことを言い訳に毎年夏は、掃除もせずに使ってきた。
昨日、とりあえずドラッグストアでエアコン掃除のスプレーを買ってきて、吹き付けた。
これでOKとして、そのまま今年も使うかどうか、夜寝ながら葛藤する。ヒマな今しかできへんのとちゃう?って自分の中の自分がゆうてくる。。。
トラスコ中山 αエアコンクリーナー 480ml ALPAIRC
価格:510円 |
明日どんだけ汚れてるかチェックして決めようと ひとまず 寝た。
次の日の朝、ヘッドライトを付けて風向きを変えてくれる、ルーバーを少し開けて、チェックする。
うん、すでにホコリが見える。
もう少し寄ってみる
うわっ
奥に見えるシロッコファンと呼ばれる筒状のファンにも多量のホコリ
えらいことに
えっ?
シロッコファンの周りの吹き出し口付近には黒い点点、、、
点点、、、、
まさかのクロカビ?!
これを見てしまうと、お掃除やらざるを得ませんね。
そこで、さっそく、トリセツの「お手入れの方法」のページを開く。
でも、フィルターのお掃除、ルーバーを柔らかい布で水拭きする程度のものしか書かれていない。
ルーバー、吹き出し口内部のお手入れについては一切触れられていない。
仕方ない、では
you tube などで、エアコンのDIYお掃除を調べてみる。
そこで再生回数が多いものをチェックしてみるが、、、分解してとことん きれいさっぱりする ようなものがある。
う~ん
そこまでパワーがない
でも、you tubeで かっけーオジサマ発見。
このオジサマの動画にはまってしまう。
おそろしく、研究熱心なのに、素人でも、ここまでできるよ~って、その風貌からはちょっと想像できないほど、丁寧で実直でわかりやすい。
この方、アツいです。 リスペクトします。
来年は、この動画のように、分解に挑戦してやってみようと思います。
さて、現実に戻って、今年、イマの自分のスペックは、のんびりして、モチベーション低めな感じなので、、、
とりあえず、
・養生シート
・ティッシュ
・綿棒
・ブラシ
・歯間ブラシ
でがんばります。
シロッコファン、って大変。
何せ、羽根がたくさんある。
シロッコファンは、換気扇にも使われているが、換気扇の場合は、ボルトを緩めて割と簡単に外してシンクの中で洗えるし羽根と羽根の間隔は普通の歯ブラシでも余裕で入る。
でもエアコンのシロッコファンの羽根と羽根の間隔は狭い。
綿棒や歯間ブラシで一枚一枚こすりながら、羽根表面の汚れを地道に落としていく。
羽根の数は一1区画ごとに36枚、エアコンのシロッコファンは横に長く10区画ある。計360枚。
脚立に乗って、首を上に、横にへし曲げて、、、、シコシコ シコシコ、 掃除機で時々吸います ティッシュをちょっと濡らしては拭き取る。
あ~しんど
午前11時に始めたものの、1区画、36枚の掃除ごとに、休憩してはyou tubeで 先のオジサマの動画を次々見て、来年の掃除、そして仕事場の古くなったエアコンを自分で交換するときの注意点とかを熱心に見た。
来年以降はがんばるぞ っと誓って
また、シロッコファンに向かう。
あ~やっぱり しんど
これを繰り返すこと4時間
今年はこれくらいにしておいてやろう
湿布を貼って寝ましょう そうしましょ
おそうじ終了後。ベランダに風が吹き出すように、養生シートを筒状にして、15分ほど、強風冷房で運転し、ブラシで浮いてきたホコリで掃除機、ティッシュで取り切れなかったものを、強制的に部屋の外に出るようにしてOKとした。
コメントをお書きください